トラボックス受発注を利用すると、配車依頼書に登録された内容を元に自動で請求書が作成されます。
スポット案件などの請求書発行の手間が削減できます。
①メニューの【請求】から【請求書を発行する】をクリックして請求書一覧を表示します。
②請求書を発行したい荷主をクリックすると、請求書が表示されます。
③請求書の内容を確認後、【発行】をクリックすると請求書が発行できます。
④請求書の発行だけではなく、運賃確認表もご利用いただけます。
<請求書発行方法について>
① 郵送代行
トラボックス社が印刷から送付まで代行します。※1回150円(切手代込み)
② PDFダウンロード
パソコンにPDFをダウンロードします。
パソコン側の機能で直接FAX送信することも可能です(お客さまにて対応)
③ 運賃確認表ダウンロード
請求前の事前確認に利用します。
内容は請求書とほぼ同じですが、振込先口座は記載されません。
⑤運賃などに変更があった場合、【明細を操作する】をクリックするとかんたんに編集できます。
(荷物情報も連動して自動で編集されます。)