金額が確定したあとの締め対応として、請求書をロックし編集不可にすることができます。
◆権限について
請求書ロックができるのは「ロック権限」を持つ担当者(ユーザー)のみとなります。
トラボックス配車上で「管理者権限」を持つ担当者がロック権限を付与/解除することができます。
※権限の有無は【担当者一覧】よりご確認ください。
※管理者権限が必要な方はお問い合わせください。
◆対応手順
①【請求書を発行する】をクリックし、ロックしたい請求書を開きます。
②【請求ロック】を選択すると、ロックされた状態となります。
※権限のない担当者にはボタンは表示されません。
ロックされた請求書は「鍵マーク()」がつき、編集ができない状態となります。
ロック状態では、以下の作業が不可となります。
- 請求書明細の追加、編集、削除
- 請求対象の荷物の、編集、削除
▼ロックされた荷物の編集画面
【ロック解除】を選択することでロックが解除されます。
★請求書の発行手順についてはこちら